【がんノート×日本癌治療学会】特別コラボセッション 10月18日(土)開催決定!

2025.09.22

【開催決定】第63回日本癌治療学会学術集会でがんノート特別セッションを開催します!

がん経験者とのトークを”ユーモア”を交えながらネットで発信する「がんノート」が、ついに癌治療学会にやってきます!

患者さんの「本音の声」を医療者が直接耳にする機会は、実はあまり多くありません。そこで今回、2つの特別セッションを通じて、がん経験者の生の声を医療従事者の皆様にお届けします。

 

開催日: 2025年10月18日(土)
会場: パシフィコ横浜 展示ホールA「がんち いきいき パーク!」ステージ
主催: 第63回日本癌治療学会学術集会併催

【10月18日(土)】”がんちラジオ=がん経験と想いをピアノにのせて=”

【日時】
2025年10月18日(土) 午後1:00〜午後2:30

【出演者】

  • プロデュース&司会: NPO法人がんノート代表理事 岸田徹
  • ゲスト:

    • 医師:杉山徹さん(肺がん)
    • 医師:清水秀文さん(縦隔原発胚細胞腫瘍)
    • 医師:坂下千瑞子さん(骨軟部腫瘍)
    • 看護師:樋口麻衣子さん(甲状腺がん)
    • 看護師:加藤友紀子さん(舌がん)
    • 薬剤師:佐野元彦さん(急性骨髄性白血病)
  • ピアニスト:
    菊池亮太さん(ピアニスト・作曲家・編集家・YouTubeクリエイター )

    大学在学中よりアーティストサポートや楽曲提供を行い、これまでに多くのテレビ番組・映画音楽・アニメ音楽・ゲーム音楽を手がけ、2019年には2020東京オリンピックWeb CMの楽曲制作を担当し、注目を集めました。自身のYouTubeチャンネルでは、登録者数が80万人を超え、総再生回数は3億回以上に達しています。歌手May J.とのコラボ動画は再生回数が2,000万回を突破し、YouTubeの芸能人部門で1位を獲得。国内外で高い人気を誇ります。

【内容】
がん経験とその時の想いを🎹ピアノの音色にのせてつなげる、音楽と体験談が融合した特別なセッションです。ゲストに医療者でがんを経験した方々をお招きし、ピアニストの菊池亮太さんによるリクエスト曲の演奏もお楽しみいただけます。

参加について

【対象】
どなたでもご参加いただけます

応募はこちら

 

 

 

 

 

【参加費】
無料

 

医療従事者の皆様にもぜひご参加いただき、患者さんの生の声をお聞きいただければと思います。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

 

“医療者へ伝えたい、患者のホンネ大発表SP”

10月17日(金)は、がん治療学会参加者向けの特別セッションが開かれています。

【登壇者】

NPO法人がんノート代表理事 岸田徹

がん経験者の皆さま(事前募集により選出)

【対象】

日本癌治療学会関係者の皆様

【内容】

日頃の感謝の気持ちや「あのときこうしてほしかった」という想いを、学会の場で医療者の方々に直接お届けします。がん患者さんが医療者へ伝えたいことを、ユーモアも交えながら率直にお話しする特別なセッションです。