
大腸がん体験談 池田和泉さん(字幕付き)がんノートorigin #167
2025.08.07
【がんノート新着動画】長年コメントくださっている”わさび”さんがついに出演!
今回のゲストは、65歳でステージ4の直腸がんと向き合う池田和泉さん(通称わさびさん)です。元訪問介護ヘルパーとして働きながら、週末はゴルフを楽しむアクティブな生活を送っていた池田さんが、59歳で直腸がんの告知を受けてから現在までの6年間の闘病体験を語ってくださいました。
人工肛門(ストーマ)への不安、肝転移・肺転移の発見時のショック、抗がん剤治療の副作用、そして治療中に起きた薬剤漏れという予期せぬトラブルまで、率直にお話しいただいています。特に印象的なのは、人工肛門手術後の「お尻の痛みがなくなって楽になった」という前向きな体験談です。
また、失語症を患う夫の介護をしながら自身の治療を続ける日々、患者会との出会いで得た希望、そして現在取り組まれているがん教育やオストメイト啓発活動についても語られています。
最後には、がんと向き合うすべての方に響く力強いメッセージもいただいています。
困難な状況でもユーモアを忘れず、時間を大切にしながら前向きに歩まれている池田さんの体験談をぜひご覧ください。
- 日時
-
2025年8月21日 8:00 pm / オンライン
※ このイベントは終了しました
【がんノートとは】
「がん経験者インタビューWEB番組」として、二人に一人が生涯がんになる時代、「あなたかわたしのがんの話をしよう」をコンセプトに活動中。
「医療以外」で悩むこと、例えば、家族や恋愛のこと・学校や仕事のこと・辛い時の克服法から他愛もないことまで「ぶっちゃけインタビュー」という楽しいコンテンツとなっています。
主催:NPO法人 がんノート
協力:国立がん研究センター患者サポートセンター